試聴音源にありますが、以前沢木葉さんと作った晩秋と言う曲なんですけど、音源の伴奏はピアノを使用してますがもともとの作曲段階ではギターを使っています。その場合まずコードを考えてそこに唄メロを重ねて考えます。始めからピアノアレンジにするとメロディー進行は結構複雑になります(音符ひとつひとつの重なりとつながりで考えるから) ところがもともと考えたコード進行は至ってシンプルで並川さんや櫻木さんはコードを知れば唖然とするでしょう。歌詞のすぐ後ろにコードを記してみます 荘厳のC丘に立ちF悠久の風Am吹くG十五夜C群青にF瞬くAm道標Am夜の川にAm流れEm揺れFるFm影C夕闇からF抜けてAm誰かのもとへEm帰ろうAm 夜の川に流れ揺れる影 の部分ですがこのコード進行に対してボーカルのラインはAm E F Fm G7 C で歌っています。つまり二層のピアノとボーカルの三層のハーモニーとしているのです。ピアノ弾きの田中栞理さんあたりは「あ〜なるほど!」とか思ってるでしょうね。実は楽器がふたつでハーモ
ニーが三つっていうのは(明日)のパターンをそのまま貰ったものです。ギター一本での弾き語りをしてみて下さい。この曲の真の魅力がぼんやりとでも掴んでいただければ作曲者冥利に尽きるってものです。 こんな感じで、ぼちぼちと オリジナルつくりに役立つような話をしていこうと思います。これについて書け!みたいなのがあればリクエストしてください。
曲作りのポイント講座
2011年5月25日魅せる か 聴かせる か
2011年5月24日作曲や編曲のため、ここしばらくは楽器はギターやベースしか弾いていなくて、アーティストさん二人分のデモで7〜8曲ていどですが だいたいのモチーフが仕上がりつつあります…と 落ち着いたところなんですが、何かが足りない気がするのと、無性にドラムが叩きたくて仕方がありません。それもジャズやロックバンドでのインタープレイがいいなぁ。アドリブの応酬とかも含めてボーカリストさんが目茶苦茶気分良く歌えるような そんなセッションがしてみたいです。 このところ曲の構成をキチっと考えて…流れをみて正確に…そんなことを考えすぎてたのかもしれません。これからしばらく、ちょいとばかりダンサンブルな感じで意味やメッセージ性はあまり考えない世界に浸りたいと思います。
モノ マガジン じゃないんだけど
2011年5月20日モノを持つ、買う…やっぱり良いモノが欲しいと思うのですが、いたずらに欲しい!っていうんじゃなくて、それなりに似合うモノじゃないと いけないかなぁ〜と思います。ギターに関しても いつかは マーティン の想いはありまして…まあ人それぞれの好みなんですが、ギブソンだったりフェンダーだったりテイラーやアストリアスやモーリス、タカミネなんてのも良いでしょう。でも爪弾いてもコードカッティングで鳴らしても、マーティンのあの響きは自分の中ではperfectに美しいのです。でもギターに車一台分の金額ってのはねぇ〜。ギタリストとして生業を立てているならばいざ知らずそこまでの道楽はできません。まだまだ憧れの存在です………と 思っていたのですが、このたびパートナーとなってくれた yairi 鳴らしてみた瞬間 まわりの空気が さらさら〜って流れるんだな。某シンガーソングライターのレコーディングの時に彼が弾いていたトップグレードの(200万円くらいだってさ)マーティンとまではいかなくても D-28かな?って思うくらいサウンドにまろやかさと深みがあります。いや
、湿度やら四季の移り変わり等の諸条件考えて、日本国内での使用ならば音質的に上回るかもしれません。もし某国のメーカーならばマーティンやティラーのコピーにしてボロ儲けするんでしょうね。マーティンやギブソン欲しいけど手が出ない〜♪って方。はるかに安く手に入りますし弾きやすいし。 一度手にしてみるとよろしいかと存じます。
出会いました
2011年5月19日新しいギターを買いました。なんだか手にしっくりと馴染みます。とても弾きやすくて、とても素敵なサウンドです。多少はアーティストさんの参考にもなると思うので次回までにしっかりと弾きこんでレポートしたいと思います。そんな関係でおもいつきましたので今回は久し振りに心理ゲームをやってみたいと思います。今回はアーティストさんにとっては とても興味深いものを判断できる(笑)と思いますよ。チャレンジしてみて下さい。 さて問題です。シンガーソングライターのあなたはデビューに際して弾き語り用の楽器(ピアノでもギターでもなんでも良いです。今弾けないとしてもかまいません)を 用意しようと思います。問1 楽器のグレードや装飾の程度はどのくらいでしょうか? ミドルクラスとか高級品かとかダイヤが埋まってる、有名なアーティストが使ってた…等々 具体的にお答えください。問2 さて あなたのその楽器をあきらかに盗んでやろう と いう様子でみている奴がいます どんな奴ですか? 具体的に名前をあげてもかまいません 。問3
さて その楽器を自分自身でメンテナンスします…磨いて磨いて磨いて…さて どうなりましたか? 問4 その楽器に名前をつけてあげました。なんと呼びますか? さて興味深々な結果はまた今度
微笑ましさと憎らしさと心強さと
2011年5月13日仕事帰りの電車内で 視覚障害の方が盲導犬を連れて座席に座ってました。犬はきちんと足元とシートの隙間にコンパクトにおさまるように 伏せています。誰もがその微笑ましい光景をそれとなく見て心をほんのり優しくしておりました……が、そんなホノボノとした空気を、買い物帰りらしいおば様二人が台無しにしてくれました。まず 乗ってきて床に置いた荷物が盲導犬の尻尾の上に乗っています。盲導犬は鳴く事や吠えることは一切ありませんから鈍感なババアにはわかりません…車内でも遠慮無くくだらない話でゲハゲハ笑いあってます。私と横にいた会社員らしい女性がほぼ同時に口をひらきました。「犬…盲導犬がここにいるんだけど…」 すると ババアは 「えっ!あらやだ!うんともすんとも言わないからわからなかったわ〜!」「おりこうさんよねぇ」「人間なら足踏まれただけで大騒ぎよね」……茫然としている周囲を全く気にする事無く言った最後の福島原発級の一言…「でもあたし犬アレルギーなのよねぇ〜嫌だから、となりいきましょ」 サッサと通路を抜けていきました。蹴り跳ばしてやればよかった!!!そんな
ひとときでした(笑)