職業として芸能ビジネスを成立させる為に次々と生産される消耗品としての作品達。もちろんそうした生産品の中心を占めているのが歌です。消耗品と称したのはどうしても現在のCDや音楽配信のシステムで高い売り上げを記録している作品の多くが売り上げほどは人々の記憶に残っているようには思えないからです。確かにミリオンセールスを記録したりカラオケで数多く歌われたり、そのアーティストをテレビで見ない日は無い!みたいに話題になることは凄いです。でも自分の作品が中古ショップで売られたり、次の曲が全く売れずにアーティストとしての才能自体を批評されたり等無責任な周囲に振り回されてしまい、その結果無惨に潰れてしまうこともおこります。システムとしては仕方が無い事で良い悪いではないのでそこを上手に渡っていくのがアーティストサイドの技量であり消耗品となるかしぶとく生き残る(笑)かの境目なんだろうね。ミュージシャン連中のような音楽や芸能業界にいる人々って、その狭い世界の中で体育会系のような上下関係が有って腕の上下かかわらず先輩、後輩がハッキリしている清々しい世界ですよね。一発当てたらみんなで喜ぼ
う!みたいな仲間意識があります。ただ売れないアーティスト同志が馴れ合ってしまう…そんなこともございまして、その中にいるのもそれなりに快適で、後輩から持ち上げられますしライブハウス等でもそこそこの集客があればアーティスト気分も高揚しますし、少し著名な方々と知り合いにでもなれば自分としては一流アーティストの仲間入りです。シンガーソングライターなんて試験がある訳じゃないし国家資格や免許が必要な訳じゃないから言ったもん勝ちだし曲を作り発表し歌い続けていく事をあきらめずに続けていくことが認められる資格でしか無いんだよね。続けていく事のモチベーションはアーティストによって様々です。大ヒットする、高額の印税が入る、人気が出て皆に騒がれる、テレビ出演等にひっぱりだこ!…それにはまだまだ届かないけどNanohanAや僕がかかわっているアーティストさん達、モチベーションは、誰かに大切に思われてずっと聴き続け、歌い続けて貰える唄を心を込めて作り続ける事です。新曲…そんな曲のひとつです。
2014年9月 のアーカイブ
悩むのはやめてひたすら歌おう
2014年9月15日 月曜日ゆっくりと湯に浸る
2014年9月15日 月曜日Fw:
2014年9月14日 日曜日僕らのミルキーウェイ: http://youtu.be/b5xZdNckeI4
ガラパゴスとなった優しさ
2014年9月13日 土曜日盲導犬を刺したり視覚障害の方の杖にぶつかった腹癒せにその人を蹴ったりと精神を病んだ奴が多くてなんともやるせなくなります。以前も盲導犬が乗ってきた電車内で先に乗っていた中高年のオバサン三人組が「蚤が付いてやしないか?」やら「おしっこかけられるかも」とか「あたしゃ犬アレルギーだから具合が悪くなったら訴えるよ」等々傍若無人窮まりない汚言を吐いているのに遭遇したことがございます。その時はさすがに黙っていられずに「うるせえババアだ、てめえらの根性の方がよっぽど汚らしいぜ」って更に罵詈雑言呟いてしまいました。他人を敬うこと、弱者を気遣うこと、譲り合う気持ち、他人を思い心配する心…日本からそんな美徳が消えて久しい気持ちです。優しさ 暖かさ そんな関係性が残っている世界が覗けるの…はあとらいんらじお…NanohanAの心から心へ…だけかもしれませんね(笑)。素敵な世界に身を置かせていただいております。ありがとうございます。
虹の橋を渡ると、とても明るい世界が広がっていてね…
2014年9月12日 金曜日七年くらい前に書いた「虹の橋」と言う曲があります。ペットロスの唄なんですけど、人と暮らした生き物はその役目を終え、次の生まれ変わりの為に行く世界が有り、そこは虹の橋を渡ったとても穏やかで明るい向こう側の場所…そこに行って一休みしてまた帰ってくるから悲しまないで、そんな曲です。自分で作ったんですけど聴いていて涙が止まらなくて仕方が無くて、いまだに発表していません。このブログでも紹介したミルキーちゃんが虹の橋を渡りました。犬や猫や鳥など人と暮らす動物達が生きていく、その動物達がそれぞれどんな意味を持ち感じているのかはわかりません。単なる癒しなのか人生の大切なパートナーなのかは飼い主さんの思い方に依るのでしょう。ペット達はただ寄り添うだけです。あまりにも深い関係性や意味合いを求めるのは色々な意味で人間の一方的なエゴなのかもしれません。悲しまないで穏やかに看取る…それが共に過ごしたペットに対しての最大限の礼のような気がします。でも、やっぱり寂しいよ ミルキーちゃん、早く生まれかわっておいでね。思いは残しちゃいけないけど、思いでは沢山残ってます。いつ来ても大丈夫なように美
味しいおやつはちゃんと取っておくからね。